GRX133 後期RDSの6速マニュアルミッション換装。今までとは使用部品を替えて安定供給化を探る。

今迄も多数のGRX133 マークXをATから6速マニュアルミッションに換装したり

どこかのお店で中途半端に載せ替えられた

5速マニュアルミッションを手直ししたりして来ましたが

今回6速マニュアルミッション化を行っているこちらの後期RDSは

今迄の使用部品とは異なるパーツを選択し

より自然に、より純正っぽく6速マニュアルミッションが

載せられるようにフロアの加工作業をしていました。

 

その為、使用するプロペラシャフトも今迄の加工品とは異なり

寸法がジャストとなる物を探して来て

公認用書類を作成した為、申請受理にいつも以上の時間が掛かりましたが

無事改造概要説明書が出来上がって来ました。

これで使用部品を変更しなければいけない可能性はなくなったので

ミッションを装着したらサービスホールからフライホイールとクラッチカバーを締結。

 

フライホイールやクラッチも今回から別部品を使用し、より発信し易くて

より低速トルクの出やすい仕様へとブラッシュアップしています。

 

ペダル類に関しても

やはり今迄の物とは違ったクオリティーの高い純正品を流用する為

ブラケットステーを新設計する必要がありましたが

無事強度を保ちながら

固定する事が出来ました。

シフトレバー周りからは全く違和感が消え、各ハーネスやセンサー類も所定の位置に

すっきりと収まって行きます。

 

今回の使用部品変更は、今までの様に

アイシンに特注してもらった該当ミッションが残り1機!

みたいな不安定な物では無く

ある程度継続的に供給される部品を選定しています。

 

なので、今まで部品供給のストップで6速マニュアルミッション化を諦めていた

GRX133 マークXオーナーの方には朗報となると思います。

 

他店では施工不可と言われる後期のGRスポーツや今回のRDSグレードも

我々ビークルフィールドであればエンジンチェックラップの点灯等無い状態で完成可能です。

 

使用部品も完成時のクオリティーも向上した

弊社でのGRX133 6速マニュアルミッション換装。

施工を申し込むのであれば、今がその時かも知れません。

 

さあ、ここまで進めば、残るはECU周りの加工ですが

それはまた別日のブログに書いて行きます。

 

 

さて本日のnoteはR35 GT-Rのポルターガイスト現象という事で

この日のブログとはまた違うR35 GT-Rを

レスキューしたお話になります。