GRX133 マークX 後期RDSの6速マニュアルミッション換装作業完成!仕上がりは純正クオリティーに迫ります!!

先日のブログでECU書き換え等による山場を迎えていた

GRX133 後期RDSマークXの6速マニュアルミッション換装作業ですが

内装部品を組み戻しまして

シートのサイドエアバック関連の警告灯も消えましたので

なにかがあった際に再度ECUを書き換える為に半田付けしたままだったリード線を取り外し

ECUBOX内に格納しました。

 

シートヒーターの装着されるグレードの為

スイッチを少々加工しまして

センターコンソールパネルの穴に埋設。

TRCのキャンセルボタンやSPORTモードのスイッチは

配線を延長しステアリングコラム横へ移設しました。

 

今回フロアパネルをGRMNの純正パネルを加工して装着したので

シフトレバーの位置が非常に自然な位置に来るようになりまして

1.3.5速に入れても、エアコンのコントロールパネルとのクリアランスが違和感なく確保されます。

 

RDSで採用されるLDA機能も働きますし

今どきの車検には必須となるABS等のチェックランプの正常稼働も確認済みです。

 

5速ミッションを無理くり載せて

チェックランプは点きっぱなしと言うどこかのお店とは違います!

 

今回の作業はとにかく使用する部品に拘り、極力純正部品を使用して

クオリティーの高い6速ミッション載せ替えを試みて診ましたが

試運転で乗った限り、クラッチのつながりやミッションのシフトフィール等

GRMNやGRMNⅡの乗り味となんら変わらない、自然なフィーリングになっています。

 

これこそが我々ビークルフィールドの求めるストリートチューンドカーの姿でして

クラッチペダルの操作感にしても、半クラの扱いやすさにしても

シフトチェンジ時のシフトレバーの動きにしても

違和感のないフィーリング

これが一番大事だと思っています。

 

違和感があると、そのクルマに乗るのが嫌になるんですよね・・・。

 

折角大金を払って製作するチューニングカーですので

乗りたいと思った時に、サッと乗ってパッと速い

そんなクルマを造って行きたいと思っています。

 

 

試運転後の下回りの最終点検を受け、問題が無い事を確認したら

アンダーパネル類を装着して、すべての作業が完了となります。

 

本日オーナーの元へ納車されますが

この仕上がりであれば、今まで以上に胸を張って、自信をもってお渡しできます。

 

GRX133 マークXの6速マニュアルミッション換装は

使用する部品を刷新して新たなステージに入りました。

 

迷っている方、是非お問い合わせ下さい!

 

とは言うものの、我々ビークルフィールドも

明日8月11日から15日まで夏季連休を頂きます。

お問い合わせへの返答は8月16日以降になりますので、その旨ご理解ください。

 

そしてHP側のブログも夏季連休中はお休みを頂きます。

なので次にブログでお会いするのは8月16日の木曜日になります。

 

noteに関しては、今の所未定ですが、ネタは溢れてますので

メンバー限定購読可能記事等を中心に休み期間中も記事を書くかもしれません。

 

本日のnoteはGRヤリスの一瞬エンジンブローしたか!?と言う症状の対策になりますが

日曜以降はビークルフィールドnoteトップページをご覧ください。

 

それではまた、連休明けにお会いしましょう。